2008年10月31日

A邸板金防水納まり



屋根と壁との間に、「捨て谷(すてだに)※」と読んでいる板金板をいれておきます。
雨が漏らない用に。

屋根と壁の角のところに立ち上げたL型の板金処理でどんな雨も建物内に浸入す
ることを防ぎます。これだけ高ければ充分です。

※捨て谷:雨水の浸入を防ぐために用いられる金属板の事を言う。

     


タグ :捨て谷

同じカテゴリー(袋井市春岡 A 邸)の記事
春岡の現場で
春岡の現場で(2008-12-20 22:53)

パイプも取り付けて
パイプも取り付けて(2008-12-20 21:38)

中段もついて
中段もついて(2008-12-20 21:24)

棚が、段々と
棚が、段々と(2008-12-20 21:17)


Posted by 小林建築(こばやしけんちく) at 13:08│Comments(0)袋井市春岡 A 邸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
A邸板金防水納まり
    コメント(0)